運命と自由(その119)…心地よい時間
きょうは佐野美代子さんの言葉です。心地よい時間を確保しましょう。『日刊すごい人』インタビューよりこれはすでに紹介したワンネスメルマガに載っていまして、私のコメントは以下です。森田健のコメント短い言葉ですが、とっても大事なことを伝えています。心地よい時間は、心地よい精神を作り出し、心地よい身体にもすると思うからです。そんなときに見るビジョンは実現します。私のコメントを追加します。心地よいというのは気分...
View Article運命と自由(その120)…360度開けた世界からたった1度の狭い領域に突っ込んでいくのがそんなに楽しいでしょうか。
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めます。先日、遊園地に行き観覧車から撮った写真です。実際は動画で、目標を定めて降下していくシーンです。この写真では止まって見えますが、映像は小型飛行機のように左右に揺れながら降下していきます。目標点を目指すのです。人生が白紙だとすれば、これが可能であり、これをしないと意味が無いと思います。だってやりたいことに向かえるわけですから。しかし360度開けた世界か...
View Article運命と自由(その122)…未来は白紙で自力で泳ぐよりもずっと楽しい
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めます。これは多摩川の支流で秋川というところで撮ったシーンです。葉と蓮が流れていますが、撮影者である私自身も同じスピードで流れています。この写真だと流れが少ないように見えますが、自転車よりは速いです。私は葉の後ろから撮っているので流れの方向に対して身体は斜めになっています。足をピンと伸ばし、川底の石に当たらないようにしています。この場所では300メートルほ...
View Article運命と自由(その123)…感謝すること
きょうは佐野美代子さんの言葉です。感謝の気持ちが大切です。食事するときも「いただきます」といいながら感謝を表現してください。『日刊すごい人』インタビューよりこれはすでに紹介したワンネスメルマガに載っていまして、私のコメントは以下です。森田健のコメントお店のレジでありがとうと言います。タクシーを降りるとき、ありがとうと言います。でも私はひとつ忘れていたことがありました。食事をするとき「いただきます」と...
View Article運命と自由(その124)…海を好きにはなりませんが、嫌いではなくなりました(笑)
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めます。これは海に行ったときの写真です。先日、海の中と上の比較写真を出しましたが、ああいうことができたのは、撮影者の私自身も浮遊しているからです。ところで私は海が嫌いです。川は下流に行けば汚れていて泳ぐことも出来なくなります。そんな水がたまっているのが海です。塩で強制殺菌しているのです。以前特集したように地球の海は生命を創り出すことができない海でした。地球...
View Article運命と自由(その126)…無気味なトンネルい
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めています。不気味なトンネルがありました。狭くて中は真っ暗。人生に選択肢があるとすれば、入らないですみます。しかし入ると意外に爽快です(笑)。車がパンクし、私はぶち切れました。「どうせ不吉な日なら、もっと不吉にしたやろう」ガタガタガタと不吉なトンネルに入りました。この映像が評価されました(笑)
View Article運命と自由(その127)…愛と感謝
きょうは佐野美代子さんの言葉です。愛と感謝が強い人には、悪いことは起こらない。『日刊すごい人』インタビューよりこれはすでに紹介したワンネスメルマガに載っていまして、私のコメントは以下です。森田健のコメントそうだと思います。そしてもしもマイナスなことが起こったとしても、愛と感謝が強い人は悪いこととは思わないのでしょう。私のコメントを追加します。私は運命を変えたいとは思いません。それは神への愛と感謝かも...
View Article運命と自由(その128)…人生は白紙だと、自分や相手や周囲に責任があると考えます
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めています。出会った葉と蓮が別れに遭遇します。人生は白紙だと、自分や相手や周囲に責任があると考えます。うまくいかないと自分を追い込みます。反省をして出直そうとします。クイにトンボが止まっているのも見えずに・・
View Article運命と自由(その129)…家康軍に殺されてその後生まれ変わった私
きょうは前世記憶者の並木由紀さんの言葉です。「私は石田三成の祐筆でした。祐筆とは武家の秘書役を行う文官のことで、石田三成に代わって全国の大名に対して、西軍に味方するように書簡を書いていました。関ヶ原合戦の朝は霧が深かったです。そして西軍は小早川軍などの寝返りで敗走します。石田三成を逃がすために私は矢面に立ち、黒田長政の軍に囲まれて息絶えました」これはメルマガには載っていません。今回初です。森田健のコ...
View Article運命と自由(その130)…白紙に自分の意思で色を塗ることは、もっと大きなヤラセであることに気づいていないと思います。
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めています。一昨日の写真ではトンボが見えないというレスがあったので、拡大しました。この古木は僕がヨッコラショと配置したものです。ヤラセです。人生は白紙だという人にとっては、ヤラセは抵抗あるでしょう。しかしです。白紙に自分の意思で色を塗ることは、もっと大きなヤラセであることに気づいていないと思います。
View Article運命と自由(その131)…素晴らしい人生がくる
きょうは佐野美代子さんの言葉です。今がいくらどん底でも、素晴らしい人生が待っていると信じることが大事です。『日刊すごい人』インタビューより森田健のコメント素晴らしい人生がくると思うことが、実はそういう未来を引き寄せるのだと思います。私のコメントを追加します。私は、運命は決まっている派なので、淡々と今を生きるのが好きです。
View Article運命と自由(その132)…すべての意識はエゴ
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めています。アドラー心理学では、すべての意識はエゴだと言っています。意識を高めることは自分をエゴで一杯にすることでしょう。未来を自分の意識で作りだしていると思っている人は、エゴに満ちあふれた人生を送っているわけです。愛だの感謝と言いながら、それは自分のためです。意識はエゴですから。ありがとうを連発するような・・。(明日は早朝から川に行くので書き込みはありません)
View Article運命と自由(その133)…家康軍に殺されてその後生まれ変わった私
きょうは前世記憶者の並木由紀さんの言葉です。「関ヶ原合戦で黒田長政の軍に囲まれて息絶えましたが、このときは銃で撃たれたというより、自分のほうが銃を使っていました。銃で撃たれたのは、その前のオランダです。関ヶ原のときは、刺し傷がいっぱいでした。出血多量死です」これはメルマガには載っていません。今回初です。森田健のコメント詳しいです。そして不謹慎かも知れませんがなにか楽しいです。まさに時空の中で存在して...
View Article運命と自由(その134)…未来は白紙というのと意識はペアなのです
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めています。未来は白紙だと意識が出番です。意識は自己を管理する出発点なので、自分なりの人生を生きようとすれば、意識が主役にならねば生きている意味がありません。つまり未来は白紙というのと意識はペアなのです。
View Article運命と自由(その135)…気が合う
きょうは佐野美代子さんの言葉です。気が合う……は引き寄せの法則のポイントです。気はエネルギーです。『日刊すごい人』インタビューよりこれはすでに紹介したワンネスメルマガに載っていまして、私のコメントは以下です。森田健のコメント気はエネルギーでもあり、波動でもあります。波動だとすれば、同調という現象が生じます。お互いにステップアップすると思います私のコメントを追加します。私は自然に任せていますので、気が...
View Article運命と自由(その136)…学びとは今や過去を手段にすること
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めています。未来は白紙だと意識が出番ですと書きました。もうひとつの出番があります。それは「学び」です。現在や過去を学ぶことでより良い未来を創造しようとしたいからです。ということは学びとは今や過去を手段にすることだと思います。未来は白紙というのと学びはペアなのです。
View Article運命と自由(その137)…家康軍に殺されてその後生まれ変わった私3
きょうは前世記憶者の並木由紀さんの言葉です。「殺された瞬間の直接的な恨みは、何度も正面から攻めてきた黒田長政の方に行っています。小早川と吉川、毛利に対しては、調略できたと思っていたので、最初は動揺でした。そして自分が病気で調略不十分だったことに対しての無念さ。自分のせいで負けたという申し訳なさ、です」これはメルマガには載っていません。今回初です。森田健のコメントどひゃ〜。まるで昨日の出来事のようです...
View Article運命と自由(その138)…涅槃という概念を言い出した人も運命の問題に斬り込んでいませんでした
今、運命は決まっていないという仮定のもとに進めています。涅槃に行くとか言う人がいます。人生を今回で上がりにする意味でもあります。涅槃という概念を言い出した人も運命の問題に斬り込んでいませんでした。だって人生は白紙でないと涅槃すら、意味が薄れるはずです。キリストの元に行くとか言う人も同様です。
View Article