Quantcast
Channel: RSS不思議研究所ドットコム
Viewing all 3903 articles
Browse latest View live

映画「ワンネス」「和」 神に意思や価値観があると宇宙は収束する

$
0
0
  
 昨日は、神には意思や価値観がないと思うと書きました。
 なぜ運命の解明にこの考察が必要なのでしょうか?
 神に意思や価値観があると宇宙はその方向に収束してしまうからです。
 運命を解明する側としても、これは面白くないです(笑)
 だってそうでしょ、
 行きつく先が決まっているとすれば、まさに「運命通り」です。

>もりけんさんの指を折るしぐさ(なんしぃ)

$
0
0
 
 僕は「指を切る」と言ったつもりでした。しかも、ほんの少し切る・・です(笑)

>ほんの少し切る

$
0
0
はい、その通りでした。もりけんさん、みなさん、申し訳ありませんでした。

映画「ワンネス」「和」 神は能動的か?

$
0
0
  
 神が能動的かという問いも大事です。
 若いころから私たちは能動的に生きることをヨシとされてきました。
 目標を作ってそこに向かうという人生です。
 能動的に生きた時、その人の人生は周りから評価されると思います。
 神もそうなのでしょうか?
 はい、一般的にはそう考えられています。
 でも能動的というのは、激しい方向性を持っていると思いませんか?

プレミアム上映会感想『和』

$
0
0
トークの部では最新の脳科学の話がありました。
ノーベル賞をとってもおかしくないぐらいの実験脳科学のお話です。
最先端の本(著 下條博士)が値段やキャッチコピーなどと一緒の紹介されるばめんもありました。(ロビーにもかざってありました。)キャッチコピーは「それは本当にあなたの意思ですか?」です。この箇所とてもヒートアップして熱かったです。
 
ここから映画の話になります。映画には この熱くかたられた「脳」ってでてたかなっておもったんです。そしたら…このコーナーで…天秤の後ろに脳があり次第にアップになってったのを教えていただいてました。脳は…私の記憶では頭全貌が見える遠景と あとは花みたいになってのこってます。アップのことなのかもしれないってもってます。(時間立ってちょっとあやふやになってて間違ったらすみません)(あとフシトモも頼りにしてます ちょっと画像がアップされてるので。はっきりくっきりした脳と…ちょっとぼかしがかかった脳と。でてます)
 
ここのカメラには動きがあったというのに考えさせられます
…カメラって見てる人の視線代行や 作ってるほうがここから見るといいよって推奨する視点とか…またはこの先の伏線のための視点固定とか状況説明のための広域画像とか…なんか そんなんじゃないかなって思うんです。
  
この映画は…ドラマ部はカメラに監督の視点が反映してるかなっておもいます(急に照れました…唇アップとか もードキドキしちゃうよねって感じで)インタビューサイドは監督も撮られる方です。こっちは…カメラ扱いに長けたカメラマンさんの視点かなぁって。私は道行く人をあんなに可愛く綺麗に取れない気がします。技術がすごいなって思います。そしてこういうのとるの…すごい難しいんだろなって今おもいました。映画で絵になるように収めるって大変だって思います。瞬間に全力です
 
天秤は誰がみてたのかだけど…悩みます。切り替えを表すだけなら動かさなくてもいいとも言えます。…この視点は…監督かなぁ私かなぁって…そして…この一連の流れは…なにかの問いが観客の中に聞こえるように製作されてるんじゃないかなって思いました。なぜかというと…何度もみちゃう…近寄る アップ(ズーム)にしてみる モードを遠近から近距離みたいに変えるというのは…小さく映っててなんだかワカラナイものをよりクッキリ捉えたい時のカメラとか目線をあらわす行為じゃないかなっておもうからです。ここは…「意識は無意識の支配下なのか?」(公式HPキャッチコピー)この問いそのものなんじゃないかなって思いました。カメラ使いとかカメラ語(カメラでしゃべるっていうかの)のすごい新境地なんじゃないだろうかと思いました。
 
そして最後はなにか仮説がみえてたのかなって思います。支配下?ってきかれると 上か下かで答えたくなるものですが…でてきたのは水平です。これって予測不能の展開だったかもっておもいました。視点が本当に移動されてたのではないかなっておもいました。それと…一般に意識や無意識は脳や心理の世界、または救急等でよく使われる用語とおもうのですが…その分野だけに収まらないようなことも示唆してるような気がしました。脳はなんていうか…後ろでカメラから外れ脇役のようになり…ほんわかしてたみたいだからです。(しかしうろ覚えになってきてるところもあり また映画を見ることが出来る日が楽しみです)

>キャッチコピーは「それは本当にあなたの意思ですか?」です。(和佳さん)

$
0
0
なにかここ、引っ掛かってて、私の意思っていったい・・・?ってなりました。
つまり、「これが私の意思です」といいきれるときって、絶対にそれ以外の行動が取れないときになるんじゃないかとおもうからです。
事例としてあげると、絶対にこうしないと気が済まない時は、自分の意志であり、まあそんなのどっちでもいいじゃんってなる時は、自分の意志ではないのではないかということです。
絶対にこうしたいというのは、こうしたくないということにも言えると思いますが、何がいいたかったかというと、「どっちでもいい」となった時は、多分自分の意志ではないのだということです。天秤は最後平衡になったのは、どっちでもよくなったときのことかもです。「和」を見てないので、違うこと言ってたらすみません。

> まるこさんが撮ってくれた写真です

$
0
0
まるこさん、撮影されていてすごいです。これがロビーに貼られていたものだと思います。これはもりけんさんが本の表紙を撮影して、印刷してきて、貼られたのだと思いました。トークの元になっている本の情報を紹介されていたのだと思います。

>まるこさんが撮ってくれた写真です

$
0
0
プレミアム講演会で紹介された本の写真のアップ見せていただいてます。本のコピーをロビーのところに張ってくださってたので、メモを取らせていただきました。まるこさんのように写真だと一目でわかりやすいです。アップありがとうございます。

>まるこさんが撮ってくれた写真です

$
0
0
アップしていただき、ありがとうございます。

笑さん、それだけですか

$
0
0
バカバカしい。下の写真は削除です

笑さん

$
0
0
メインや喫茶でやりたい放題のレス
 
特にアオさんに「嫉妬」だって?

>特にアオさんに「嫉妬」だって?

$
0
0
 
 僕としてはぶち切れ寸前ですが

>僕としてはぶち切れ寸前ですが

$
0
0
  
 他のみなさんは平気だったのですね・・

僕は今に至って

$
0
0
 
 (笑)さんには謝罪してほしいです

それほど

$
0
0
 
アオさんに対するレスが許せません

アオさんは新人です

$
0
0
しかしみなさんは、センパイぶった

この議論は

映画「和」トークショーの感想

$
0
0
はじめは全員の自己紹介、メイドリーミンの歌とダンス、佐野さんと空手の歯医者さんのインタビュー、ハローCQの歌、そしてもりけんさんの講演、意識、無意識、意識、無意識、意識、、映画への突入。トークショーそのものが映画と同じように頭の中をクラッシュさせます。講演はマシンガントークで頭の中をすごいスピードで駆け抜けていきます。最先端の情報満載で、いいとか悪いとか信じる信じないとか、理解するとかしないとか、思ってる暇も無く、考える暇も無く、あんぐりと口を開けたまま、気がついたら終わっていました。魔法のトランクから黒のガウンを取り出しさっと着て、もりけんさんひとりに全員が集中しました。私はドキドキワクワクでした。「知る」という最大の誘惑、魅力、陶酔、HPで読むのと違って声と目と皮膚で感じていました。もりけんさんがステージの上で出す声は日常の声ではなく、高く、時々裏返ったり、まだ声変わり前の少年のようです。その少年に引き込まれて年を忘れていました。まだ映画が始まっていないのにとてもドラマチックな体験でした。

映画「ワンネス」「和」 試すって? 試練を与えるって? 評価するって?

$
0
0
  
 一般的には、神も人間も能動的だと捉えていると思います。
 神は人間に自由を与えて、精神的な成長度を見ています。
 ときどき高みから介入して人間を「試したり」します。
 そして成長度を評価します。
 そうだとすれば、私が最近議論していることは、場違いです。
 だって評価するには意思や価値観が必要だからです。
 従来信じられてきた神の評価システムに私がいつ疑問を持ったかというと、高校時代です。
 物理の時間、この方程式を造ったヤツは、学校の先生のようなことをするツマラナイ奴だと思えなくなったからです。
 試すって?
 試練を与えるって?
 ちっちゃくないですか?

>まるこさんが撮ってくれた写真です

$
0
0
見せてただいてありがとうございました。
Viewing all 3903 articles
Browse latest View live