豊作です
パッと見、数えられません(笑)。会社に持って行ったら、とても喜ばれました。その後、会社の冷蔵庫には味噌が常駐されることになりました(笑)。ウメーとウメーと食べてくれて、僕もキュウリも嬉しいです(笑)。
View Articleサトリとは? フロムの教え
今日ではほとんどの人が本当に見たり、聞いたり、感じたり、味わったりできる自分の内なる力をもってするよりも、むしろ自分の思考で見たり、聞いたり、感じたり、味わったりしているのである。(当時の僕が線を引いている)
View Articleヨゼフ
向こうには身ごもったマリアがいます。こっちのオスのキウイは花も咲かず、童貞です(笑)。なのでヨゼフと名付けました(笑)。いやいや・・たけし畑、まさかの展開です(笑)。
View Articleサトリとは? 鈴木大拙の教え
この百尺竿燈に身をたくして飛び降りる。こんど気がついてみると、なんと自分が真白の蓮の花の座の上にチャンと座っているのを見いだすのだ。こうした飛躍というものは、知識思考ではやり遂げられるものではない。(グオオ、たとえがすごすぎる(笑)。蓮の花が沈まないか、そっちに好奇心が向いてしまう僕です(笑))
View Articleメダカ産卵床、ウミウミ
池にメダカ産卵床、ウミウミを浮かせました。もしもメダカがエッチして卵を産む時、ここにくっつけてもらおうかと・・。拡大写真ではメダカのみゆきちゃんが泳いでいます。目がデカイ(笑)。・・とは言え、そのうち藻が繁殖して、それがウミウミの代わりに(笑)。
View Articleサトリとは? フロムの教え
もうひとりの師匠の話である。「自分が悟りを開く前、川は川であり。山は山であった。悟りを開き始めると川は川でなくなり、山は山でなくなった。悟りを開いた今は、川はふたたび川になり、山はふたたび山である」(川が川でなくなるって一体?(笑))
View Article垣根が可愛くて、荷物がすごい(笑)
キュウリ、いっぱい取れてます。まさかこんなに取れるとは・・。家では味噌キュウリとうりもみ三昧です(笑)。垣根の脇の荷物置き場、垣根が小さいので丸見えです(笑)。
View Articleサトリとは? 鈴木大拙の教え
知性とは、どこまでも切れ目の無い連続生を維持していくのを特質とし、決して大きな割れ目が口を開いている断崖を飛び越すことはできないのだ。(言えてます。無意識は意表を突いてきます。連続性を無視します)
View Articleスイカゴロゴロ
これだけスイカがゴロゴロしていても、ハクビシンは食べに入れません。さすがに6500ボルトの威力はすんごいです。天候も良く、スイカのできばえも上々です。家庭菜園から抜けられそうにありません(笑)。最近は体重100キロのイノシシも出現したらしい。捕まえてイノシシ汁を作っているとまたバトカーかも、鎌倉とは違う(笑)。
View Articleサトリとは? フロムの教え
一般の人はプラトーの洞窟のごとく、影を見て実態だと思い違いをしている。悟りを開くと彼は洞窟から去り、暗闇から光明に出る。影ではなく実態を見る。(うまい例えだ。影踏みでも、踏んでも踏んでも逃げていく(笑))
View Articleサトリとは? 鈴木大拙の教え
なので勇気をふるって、見た目の論理的不可能などを意に介すること無く、悠然と飛躍をやってのけたほうが良い。(いやいや、言うはやすしです(笑)。でも面白そうです(笑))
View Articleサトリとは? フロムの教え
悟りは自分自身の本姓を知る。しかしこの知識は現代心理学のいわゆる科学的知識ではない。彼自身を客体化して知るような知性の知識ではない。(はい、自分を、科学的に知りたいとは思わないです(笑)。自分の方程式が超簡単だったらヤバイじゃん(笑))
View Article糖度12.7
スイカの糖度を測りました。12.7です。スーパーで売られているスイカは10〜11と言われているので、それより甘いです。真っ赤だし、種も黒いし、外見上もいいです(笑)。ハクビシンも狙うはずです(笑)。
View Articleサトリとは? 鈴木大拙の教え
論理的不可能を越えて悠然と飛躍をやってのけたほうが良いという事実がまるっきりわからないので、トドのつまりに至って自らナルホドと気づくより仕方ない。(ヤルっきゃないってことか(笑))
View Articleタグ
スイカにはそれぞれタグがついているのが見えます。小玉スイカは授粉してから30日が食べ時です。教科書には叩いてコンコンの音で判断しろというのが多いですが、みんな同じ音に聞こえそうです(笑)。
View Articleサトリとは? フロムの教え
悟りで自己を知ることは、疎外していない、すなわち、知る人と知られるものがひとつである全幅的体験である。(疎外はフロムのメインテーマのひとつです。疎外の克服が重要なのです)
View Articleセリが・・
セリが繁殖してきました。茎みたいのが横切っています。ドンドンいってくれ(笑)。水もあるし、土もあるし、成功でっせ(笑)。メダカのミユキちゃんも気持ち良さそうです。
View Article