Quantcast
Channel: RSS不思議研究所ドットコム
Viewing all 3911 articles
Browse latest View live

今年の目標(笑)

$
0
0
  
「ザ・シークレット」を読みました。
 大変に面白かったです。
 特に感銘を受けたのは次の言葉です。
 
「反戦運動をすると戦争をさらに増大させます」(ジャック・キャンフィールド)
 
「あなたが抵抗するものが存在し続けます」(カール・ユング)
 
 私はユングのファンなだけに、感銘度は非常に大きかったです。
 世直し運動は、実は、世の中をもっと悪くすると思います。
 さて、私は自分のことのほうが気になります(爆)。
 何かいとえば、自分の運を上げたいからです(笑)。
 とは言え、私の場合にはそれほど強烈に思っているわけではありません。でもずっと思っていながら全然できなかったことに、今年は挑戦したいです。
 
 面相では上から順に歳に対応します。
 目は十代と二十代です。
 これを読んでいるあなた、たぶんその年齢を超えていると思いますので、目をいじっても無駄です(笑)。
 四十代以降は口とアゴです。
 唇の両端が上がっていると吉です。
 アゴがふくよかだと吉です。なので顔全体がポッチャリするとアゴにもお肉が着くので吉です。
 
 昨日出した私の顔のアップです(笑)。
 
 

 
 

 どうでしょう?
 まあまあです(笑)。
 でも中国の面相師から指摘されました。笑うと唇の端が上がって良いのですが、実は微妙に均整が取れていません。均整が取れたほうが吉なのです。
 これを自分で直す方法があります。
 
 私は食事をするとき左側の葉ばかりで噛んでいます。なので右の唇の筋肉が衰えてきて、右側が少し下がっているのです。
 改善方法は簡単です。
 右で噛むようにすれば良いのです。
 しかしこれがなかなかできない。
 すぐに忘れてしまうのです。
 でもこの言葉に出会いました。
 
「あなたが抵抗するものが存在し続けます」(カール・ユング)
 
 今年はバリバリに抵抗してみようと思います(笑)。
 あなたもたぶん片方が中心で噛んでいるはずです。
 そのまま続けると晩年の運を落とします(笑)。
 今から抵抗すれば、間に合います。
 
「ザ・シークレット」の公式ファンページです。
http://www.facebook.com/thesecret.japan

「1でもあり0でもある」…50 40億年前の地球と火星

$
0
0
  
 40億年前のふたつの惑星を並べてみましょう。
 特徴が見受けられます。
 どちらも水がありますが、地球には陸地がありません。
 



 
 もうひとつ、特徴があります。
 火星のほうが小さいです。
 これも重要です。
 これが原因で火星の重力は地球の1/3です。
 空気が外に逃げてしまい、火星にはオゾン層が形成されません。
 そうなると紫外線が降り注ぎます。
 なので火星に生命が誕生したとしても、高等生物までの発達が難しいのです。
 陸があるのに、そこに這い上がれるような動物は生息できないのです。

 ここまで書いて何となく察しが付くと思いますが、火星の役割はここまでなんです。
 それでも役割をちゃんとこなすというのは重要です。

「1でもあり0でもある」…51 天王星は今回、防がない

$
0
0
  


 
 再び天王星(ウラヌス)の画像です。
 
 太陽系第四惑星に生命が誕生しました。
 火星の海と陸の間に植物が生育してきたのです。
 よく見れば魚も泳いでいます。
 ウラヌスはつぶやきます。
 
「長い道のりだった。宇宙が誕生してから97億年か…。銀河系のへんぴな惑星系に、外からのバックアップでやっと生命が誕生した…」
 
 このときウラヌスは感知していました。
 背後から月ほどの大きさの天体が飛来してきつつあるのを…。
 向かう先は火星です。
 
「10億年ほど前だったか、あれくらいのが来て、俺が防いだなぁ。俺は横倒しになったが、あのときは阻止するしかなかった。何しろ内惑星には生命が誕生していない時だったから」
 
 ウラヌスはひらりと身をかわすと、月ほどの天体を太陽系の内側に向かわせました。
 
「あれがぶつかることで運命が開けるんだ」

「1でもあり0でもある」…52 ジュピターのつぶやき

$
0
0
 



 ジュピターとその衛星の画像です。
 このシリーズも終盤に入りました。
 ギリシャ神話を盛り込んだ、地球生命誕生の話が終わりそうだと思うと、お名残(おなごり)惜しいです(笑)。
 
 ジュピターはつぶやきました。
 
「いよいよ最後の仕上げか…。叔父上ウラヌスにとって火星アレスはひい孫に当たる。関係は遠い。しかし私にとってアレスは正妻ヘラとの子供だ。親が子を心配するのは当たり前だ。だってそうだろ、私よりも内側の惑星は堅い岩盤を持っているんだ。月ほどもある天体が衝突すれば割れてしまうかも知れない…。息子よ、頑張れ。太陽系にとってこれは一世一代の仕事なんだ」
 
 月ほどもある天体は木星の脇をかすめてアレスに向かっていきました。
 
 マヤ歴が終わるとかチッチェエことで大騒ぎするんじゃないよ。
 太陽系はもっとシステマチックな仕事をしているんだよ!
 ギリシャ神話が泣くぜ!

「1でもあり0でもある」…53 ビーナスとの別れ

$
0
0
  


 
 
 これはアレスの宮殿です。
 静閑なたたずまいですが、中では緊張が走っていました。
 
「ビーナス、良く聞け。これから何が起こるか、知っているな?」
 
「はい…」
 
「ハルモニアを連れて金星に逃げろ」
 
「あなたは?」
 
「私はここでやることがある」
 
「あなたも逃げて」
 
「できない! この日のために私は生まれてきたんだ」
 
「あなた…」
 
 アレスは小型宇宙船を用意するとビーナスとハルモニアを無理矢理押し込み、発進ボタンを押しました」
 
「あなた〜!! あなたも脱出用の宇宙船で最後は逃げてね〜」
 
「ラージャー、ビーーーーナス!!」
 
 ふたりを載せた宇宙船が小さくなると、アレスは宮殿に戻り、コンソールディスプレイの前に
座り、キーボードをたたき始めました。
 アレスはイケメンであり、しかも理系でした。
 
「むむむ、このまま天体が衝突すると、ここの陸地じゃないか…。陸地に衝突したって意味がない。生命は海に生息しているんだから」
 
 しばらく計算して、彼はつぶやきました。
 
「小惑星の軌道を変えるしかない。だとすれば自分が脱出するための宇宙船をぶつけよう」
 

人は何のために生きるのか?

$
0
0
 
 ねえ、人は何のために生きるのでしょう?(笑)
 
 この基本的な問いに、答えることができません。
 今までの調査によれば、現世で何をしても、あの世にも来世にも関係ありません。
 
 しかも運命も決まっているらしいです(笑)。
 だからというわけではないですが、私は61年間も生きてきて、自分でやった感じがしません(爆)
 

「1でもあり0でもある」…54 アレスの死闘

$
0
0
 
 アレスは自分が乗って逃げるべき宇宙船を小惑星に向けて発進させました。
 
「うまく着陸してくれよ」
 
 そうです。実は軟着陸させるのです。
 
「やった。綺麗に着陸したぞ。次はドリルのような葉を出して、岩盤深く固定させよう」
 
 リモコンを動かし、宇宙船をガッチリと固定させます。
 
「さあ、宇宙船のエンジンを噴射させて小惑星の軌道を変えないと・・、えーと、噴射の量は・・と」
 
 彼はパソコンで計算します。
 
「最大量でないとダメか・・、しかしそうすると宇宙船の燃料が切れて、ここに戻せなくなる。俺はやはりここから逃げることは不可能か・・」
 
 それでも彼は、ためらわずに噴射ボタンを押しました。
 小型宇宙船の噴射の反動を受けて、小惑星は少しずつ軌道を変えます。
 火星の海にピタリと向いたところで、小型宇宙船の燃料が切れました。

「1でもあり0でもある」…55 ビーナスの予感

$
0
0
  
 ビーナスは家に帰りました。
 洗濯物を干しながらアレスのことを思いました。
 
「彼、無事に脱出できるから?」
 
 そのとき、物干し竿が落ちました。
 
「あ、これは外応」
 
夫に言いました。
 
「あなた、しばらくアテナのところにでも行ってこない?」
 
「いいのかい?」
 
「いいわよ、あなたの子をアテナが育てているわ。たまには顔を出したほうがいいわ。少しゆっくりしてきなさい」
 
「わるいね、じゃあ」
 
(爆)
 
 キューピットにハルモニアの面倒を見るように頼むと、 ピッチリとした金色のウエアを着て小型宇宙船に乗りました。宇宙船の色ももちろん金色です。
 バックミラーの角度を変えて、自分の髪型をチェックすると宇宙船を発進させました。 
 
 地球を飛び越えるとき思いました。
 
「ここにはまだ生命はない。けれど生命で満たされることになる。そのことにアレスは命を捧げようとしている。やっぱり宇宙いちのいい男だわ。アレス、私が着くまで生きていて」
 

「1でもあり0でもある」…56 火星に小惑星衝突

$
0
0
  


 
 火星に小惑星が落ちた瞬間のNHKスペシャルの画像です。
 運命の一撃とも言えます。
 
 よく見て下さい。
 アレスが狙ったのは、「水際」です。
 押しては引き、押しては引き・・の水際です。
 そこに生命が誕生していたからです。
 
 最後の最後までアレスは、宇宙船の補助ロケットまで使い、微妙な軌道修正を怠りませんでした。
 火星の自転まで計算し、コンマ秒単位で補正したのです。
 
 地球に生命が誕生するのに必要なのは「悠久の時間」ではありませんでした。
 秒を争う戦いでした。
 
 金色の小型宇宙船の前に衝突の様子が映ったとき、ビーナスの目から沢山の涙が溺れ落ちます。
「アレス・・」 
 小惑星が落下したのは宮殿の近くでした。
 そこが最も生命が発生していたことをアレスは知っていたからです。
 ビーナスはそれでも諦めず、火星の大気圏に突入します。

「1でもあり0でもある」…57 火星の海が消える瞬間

$
0
0
  


 
 火星に隕石が衝突して、海が消えるシーンです(NHKスペシャル)。
 前にも書いたように、火星の重力は地球の1/3です。
 地球で60キロの人は火星に行くと20キロです。
 巨大な隕石が落ちただけで、海水の大半は宇宙空間に飛び散ってしまったのです。
 
 火星に生命が誕生したのは、陸地と海があったからです。
 その海が消滅する瞬間です。
 
 海が無くなれば、発生した生命も死んでしまいます。
 
 ある意味この映像は、火星から生命が消える瞬間とも言えます。

ツインは巳年に対応

$
0
0
 
 私の車はツインと言います。
 二人乗りだからです。
 リボンと乗れば、もう満員です(笑)。
 巳は五行に直すと「火」で、数字に対応させると「2」です。
 火星は火の五行ですが、衛星はやはり2個です。
 
 2という数字は、やはりいいです(笑)。
 陰陽のペアでもあります。
 アセンションにはどこか、一方を切り捨てて一方を救済するような響きも感じました。
 私はその間中「ゼロでもあり1でもある」という特集を書いていました。
 今年は陰陽の両方を認める年かも知れません。
 

 
 車の向こうに見えるカラフルなのはリボンのレインコートです。

「1でもあり0でもある」…58 アレス救出

$
0
0
  
 アレスの宮殿に衝突の衝撃波が迫っています。
 しかしアレスには逃げる手段はありません。
 アレスはこのとき、六爻占術の「連続相生」を思い出しました。
 まさにそれです。
 外宇宙から来た隕石が火星に当たり、それを地球に運ぶ。
 アレスは満足でした。
 水際ギリギリにコントロールして落としたのは自分です。
 仕事は貫徹しました。
 悔いはありません。
 
「あと一分の命か・・」
 
 彼はビーナスと過ごした日々を思い出していました。
 その瞬間、窓から金色の光が差し込みます。
 
「アレス、早く乗って!!!」
 
「美・・ビーナス!!!」
 
 アレスを乗せるとビーナスは急上昇を開始します。
 しかしバックミラーに映ったのは、キュオリでした。
 ビーナスはその瞬間Uターンします。
 キュオリは「来ちゃダメ」のジェスチャーを送ります。
 残り時間はあと5秒。
 
続く

人間は進化しているのでしょうか?

$
0
0
  
 NHKの大河ドラマでは今、江戸時代末期のことをやっています。
 その前は平安時代だったと思います。
 
 人間は過去の過ちを直し、歴史を新たに作り出していくと言われています。
 
 しかし人間は、進化しているのでしょうか?

もりけん語録集の新作を2本アップしました。

$
0
0

「六爻占術デジタルコンテンツ(1)」
「六爻占術デジタルコンテンツ(2)」

以上、<A href="http://www.moritaken.com/goroku/index.html" target="_top">もりけん語録集インデックス</a>からご覧ください。

自分自身はどうでしょう?

$
0
0
 
 生まれてから今まで、自分自身は進化(成長)したでしょうか?
 
 スピリチュアルな仮説に従えば、生まれる前に課題を作ってくるそうです。
 だとすれば、何かしら進歩していないと、また来世でやらされそうです(爆)
 
 どうなんでしょ?

演じることと、正直に生きること

$
0
0
 
「鈴木先生」という映画を見ました。
 そこでテーマとなっていたのが「演じる」です。
 担任の鈴木先生は演じることの大切さを教えます。
 よい子を演じるだけでなく、悪い子を演じることも含まれます。
 
 映画では文化祭でやる演劇の練習風景も出てきます。
 まさに演じることをやってみるわけです。
 
 私はそれまで学園モノが嫌いでした。
 ワルが出てきて、低次元の問題に振り回されるからです。
 しかし鈴木先生のクラスには、低次元のワルがいませんでした。それだけでも斬新でした。
 クラス替えの時、先生方がじゃんけんで生徒を指名するのですが、鈴木先生は演じる能力のある子ばかりを取ったのです。しかも美人が多いです(笑)。
 
 映画の冒頭で労務者風の男が学校(中学)を訪ねてきます。出身校の先生に人生相談するためです。鈴木先生は自分が指名されると思ったら違いました。労務者風の男は職員室を出るとき言います。
 
「鈴木先生、優等生ばかりを相手にしていては卒業生が鈴木先生になんか相談に来ないでしょ。きっと鈴木先生のことなんか忘れていますよ」
 
 鈴木先生は苦笑しますが、鈴木先生が職員室を出るとき、他のクラスの女子から言われます。
 
「痛いところを突かれましたね」
 
 その後、映画ではいろいろな事件が起こります。
 最大の事件はナイフを持った男が乱入して、優等生の女の子を公然と犯そうというわけです。
 男は言いました。
 
「この学校の教えを守って生きても、何の役にも立たなかった」
 
 彼は鈴木先生の教え子ではありませんでした。
 優等生の女の子は脅されても平然としています。
 
「おい、怖くねえのかよ? 泣けよ、わめけよ」
 
 女の子は言います。
 
「鈴木先生の教えに従って冷静な私を演じています」
 
 泣きわめけば男が優位に立つと思います。
 でも・・。
「場」は女子が制していました。
 
 パトカーに連行される男に鈴木先生は言います。
 
「これからでも遅くない。君だって世界を変えることができるはずだ」
 
 職員室を出るときに皮肉を言った女子が言いました。
 
「鈴木先生に教わった人たちは、今を生きるのが楽しくて、先生のところに相談に来る暇がないのかも」
 
 演じるということがクローズアップされることは珍しいです。
 正直に生きることが大事だと教えられてきたからです。
 みなさんはどう思いますか?  

伏線と相似形

$
0
0
 
 私は脚本を書いています。
 映画の脚本は、伏線を張ることが大事です。
 伏線は、ヒントでもあり、映画を見ている観客はヒントを沢山見せられているわけです。
 
 ところで伏線とは、相似形のことです。
 だとすれば、外応も伏線ではないかと思いました。
 
 みなさんひとりひとりに、神が伏線を張ってくれているのです。

伏線と外応の違い

$
0
0
 
 伏線は直接的だと思います。
 あとから考えて、誰でもが「あれが伏線だったのか」と膝を打つことができます。
 原因と結果が直接に繋がっていると思います。
 
 ところが外応は、得てして間接的なことが多いです。
 
 なぜでしょう?

映画には何を求めて行きますか?

$
0
0
 
 みなさんは、映画には何を求めて行きますか?

映画のテーマ

$
0
0
 
 映画は、テーマが複数あるときもあれば、一個の時もあります。
 
 とはいえ、何がテーマかは監督の意識では分かっていないときもありますが、一概に一個とか二個とか言えませんが。
 
 では「問題」と言い換えても良いです。
 脚本の書き方の本を読むと、複数の問題を走らせたほうがいいと書いてあります。
 私もそう思います。
 というか、多重に問題が絡み合うと、面白さも増えると思います。
 
 今私は、「ワンネス」という映画の脚本を書いている最中ですが、この映画には問題が沢山あります。
 それは、ブログを見てもらえばわかります。
 
 運命の問題・・
 意識と無意識の問題・・
 アニマという、男性にとっては潜在的な女性性の問題・・
 次元の問題・・
 
 書けばもっとあると思います。
 その中のひとつにでも興味持ってもらえればね飽きずに見ることができると思っています。
 
 けれど複数のテーマがあると、大ヒットしないと思います(爆)。
 なぜなら、わかりにくくなると思うからです。
 
 いかが?(笑)
Viewing all 3911 articles
Browse latest View live