きょうは前世記憶者の並木由紀さんの言葉です。
私は子どものとき、書道教室で草書や崩し字、変体仮名を書くことを一時禁じられてしまったために、18歳までの間、だいぶ崩し字の記憶が飛んでしまいました。
その後、私はこの現世の20代において、国立の施設に保存されている古文書を現代の楷書に翻刻するバイトを長くやっていました。
私が、書道教室で草書を禁じられなければ、この作業はもっと短時間の作業時間で済んだはずです。
そう考えると、子どもの可能性を閉ざす教育は、罪悪です。
ニュートンほど画期的に歴史に貢献はできませんが、税金の無駄使いは防げたはずだと思い、悔しいです。
これはメルマガには載っていません。今回初です。
森田健のコメント
生まれ変わりが広がると教育も変わってくると思います。前世記憶を持つ人にとってはゼロからのスタートではないからです。カルマという思想とはまったく逆です。前世記憶を「直すべきマイナス」と捉えるか、「伸ばすべきプラス」と捉えるかの違いすらあります。
私は子どものとき、書道教室で草書や崩し字、変体仮名を書くことを一時禁じられてしまったために、18歳までの間、だいぶ崩し字の記憶が飛んでしまいました。
その後、私はこの現世の20代において、国立の施設に保存されている古文書を現代の楷書に翻刻するバイトを長くやっていました。
私が、書道教室で草書を禁じられなければ、この作業はもっと短時間の作業時間で済んだはずです。
そう考えると、子どもの可能性を閉ざす教育は、罪悪です。
ニュートンほど画期的に歴史に貢献はできませんが、税金の無駄使いは防げたはずだと思い、悔しいです。
これはメルマガには載っていません。今回初です。
森田健のコメント
生まれ変わりが広がると教育も変わってくると思います。前世記憶を持つ人にとってはゼロからのスタートではないからです。カルマという思想とはまったく逆です。前世記憶を「直すべきマイナス」と捉えるか、「伸ばすべきプラス」と捉えるかの違いすらあります。